ココマイスターの財布は人気だけど…買わない理由6選!
2017/06/13
ココマイスターの財布が人気を集めています。
おすすめする理由や商品のアピールポイントはよく目にしますが、では購入に至っていない人はなぜ買わないのか?検証しました。
出典:ココマイスター
スポンサードリンク
ココマイスターとは?
日本の熟練職人が作り出す革製品に細部まで手抜き一切なしのこだわった『ものづくり』をしています。
シンプルなデザインと天然皮革にこだわって作られた革製品が特徴的で、そんなこだわりはアフターサービスにもあらわれています。
無料会員登録「ココクラブ」に入会すると、万が一、革製品に不具合が生じた場合でも永久保証を受けることができます。また、イメージと違ったなどのわがままな要望にも返品・交換を無料で受けることができます。
買わない理由
さて、ここまで行き届いたサービスとこだわりがありながらも、購入に結びつかない(買わない)理由とは一体なんでしょうか?
高級で有名なブランドではない
出典:hongkongnavi
高級ブランドのルイヴィトンやエルメス、ボッテガヴェネタなどのように高級な商品が並んでいる訳ではありません。
「いつかは◯◯の財布を買おう!」と高級ブランドに憧れを抱き、それを手に入れた時の満足感や優越感を得たい場合は相応しくなくなってしまいます。
値段はそこそこでも、品質にこだわりたい人に選ばれているようです。
「値段=品質の良さ」と思っている
出典:財布メンズ1
高い物=良い物
という考え方も、時には間違っていないですが、同等品でも値段に差が開くことは多々あります。
ココマイスターではヨーロッパから最高級の本皮を仕入れ、日本人の熟練した職人の手作業によってクオリティの高い革製品が作られています。
商品価格を低く抑えるためにも百貨店などには出店していません。
そうしたコスト管理がいい商品をより手軽に手に入れられる環境を整えてくれていますが、値段を見て品質を疑ってしまう人も中にはいるかもしれません。
スポンサードリンク
国産はダサい
出典:impactpayments.com
海外製品がデザイン性に優れていたり、機能的にも優れていることはよくあります。
海外から入ってくる物に対して、あこがれを抱くことは日本人なら少なくとも経験したことがあるでしょう。
国産品だからダメと決めつけるのは、選択肢の幅を狭めてしまいます。
デザインがシンプルすぎる
出典:ココマイスター
奇抜なデザインを求めている人にとってはシンプルすぎる商品のラインナップです。
どちらかというと遊びに出かけていくシーンよりはビジネスシーンで使えることから、年齢的にはミドル層に人気があります。
財布にチェーンをつけたり、刺繍などの飾り付けが欲しい人には物足りない財布になってしまいます。
天然皮革に馴染めない
出典:ココマイスター
天然皮革はエイジングと言う経年変化が起こります。使っていくうちに使用感が出て、持ち主の使い方によって革の表情が変化します。
それが味となって世界に一つだけの物となっていきます。
そうした革の状態変化を楽しめない人や買った時の状態を常にキープしていたい人にとっては、厄介な物になってしまいます。
周囲に知っている人がいなさそうなので不安
出典:lifehacker
まだまだ知られていないブランドということもあり、誰にでも名の通ったブランドの方が安心するという意見があります。
「値段=品質の良さ」でも触れましたが、高級ブランド品を持つ優越感と共に、万人が知る名の通ったブランド品の方が安心する人は抵抗を感じてしまいがちです。
シンプルなデザインと天然皮革にこだわって作られた革製品の世界…非常に奥の深いです。
この記事を見た人はこんな記事も読んでいます
スポンサーリンク
関連記事
-
-
急増中の『女子力男子』特徴まとめ10選!
女子力男子が急増中なのはご存知でしょうか? まだまだ知られていない部分の多い女子 …
-
-
筋トレの効果を最大限引き出すための簡単ストレッチ法
出典:野球人.com スポーツジムで必死に筋トレしている方をよく見かけます。誰よ …
-
-
フィンスイミング日本代表メンバー春日の金メダル獲得確率を検証
お笑いコンビ オードリー春日がフィンスイミングワールドカップマスターズの日本代表 …
-
-
『女子力高そうな男子芸能人2015』人気ランキングTOP10 後編
女子力が高そうな男子芸能人のランキング後編の5位~1位です。 出典:わかば幼稚園
-
-
銀座伊東屋の残念でがっかりなリニューアルオープンとは?
長期間仮店舗営業となっていた銀座・伊東屋が2015年6月16日にリニューアルオー …
-
-
来年見れない皆既月食を見る!2015年4月4日ベストな時間と場所
2015年4月4日(土)は皆既月食が見られます。前回2014年10 …
-
-
2015年浅間山噴火の可能性は?【噴火による影響と被害予想】
5月22日、群馬~長野県境の浅間山で火山性地震が増加しているため、火口から500 …
-
-
印鑑の押し方にマナーがある?斜めとまっすぐの知って得する新常識
デジタル化の流れでオフィスのペーパーレス化が進んでいると言われますが、実体はまだ …
-
-
北海道の行方不明男児発見!無事保護された事件の真相は?!
北海道七飯町で5月28日から行方が分からなくなっていた7歳の男の子、田野岡大和君 …
-
-
2015年ゴールデンウィークの高速道路渋滞を回避する方法6選!
毎年、ゴールデンウィークや夏のお盆休み、年末年始になると全国の高速道路が大渋滞を …