父の日ギフト2015!おすすめプレゼント人気ランキングTOP5
2015/04/22
今年の父の日は6月21日(日)です。
6月の第3日曜日と決まっているのですが、不思議と母の日よりも目立たず忘れられがちなのが父の日です。そこをちゃんと覚えているあなたは親孝行ですね。
日頃の感謝の気持ちを込めて「思いを形に」したプレゼントランキングです。
photo credit: Little girl via photopin (license)
スポンサードリンク
5位 ルーペ機能を備えたペーパーウェイト
出典:ルーペスタジオ
細かい文字が読みづらくなってきたお父様へのプレゼントとしていかがでしょうか。
両手を離しても文字を拡大することができ、ルーペとしてだけでなく、ペーパーウエイトとしても使えるおしゃれな品です。
「クリスタルルーペ」として売られている物や名入れ、3D彫刻も対応可能な商品まで幅広くあります。
4位 高機能タンブラー
出典:amazon
ステンレス製魔法瓶で有名な「THERMOS」から出されている真空断熱タンブラーです。とてもシンプルに作られていて、周囲との相性を選ばずに使うことができます。
なんといっても結露しにくく、保温効果に優れていることが特徴で温かい物でも冷たい物でもしっかりと温度を保ち、その上食洗機に対応している優れ物です。
使い勝手がよく、プレゼントとして重宝されること間違いありません。
スポンサードリンク
3位 バカラのグラス
出典:高島屋オンラインストア
グラスの中でも最高級ブランドの『Baccarat』(バカラ)に名前や日頃の感謝の気持ちをメッセージに込めて贈るプレゼントは喜ばれること間違いありません。
価格も数千円台からあったり、ショップによっては名入れを無料で施してくれるサービスがあったりもします。
2位 ポロシャツ
出典:BEAMS GOLF
暑い季節のマストアイテムをさり気なくプレゼントすれば、喜ばれるに違いありません。世の中のお父様方には同系色や同種の服を集める傾向があります。
今回のプレゼントでは、お父様の改造計画ほど大それたことではないですが、普段のテイストにない雰囲気のポロシャツを選んでみてはいかがでしょうか。
きっと自分では選べなくても「せっかくプレゼントされたもの」となれば、自分の趣味と少し違っても着てくれるはずです。
1位 ちょっといいお酒
出典:ケーオーリカーズ
普段よりちょっといいお酒で労をねぎらってあげられたら最高の「おもてなし」です。
仕事に家族サービス、自分の時間を削って家族のために毎日頑張っているお父様方に、ちょっと心落ち着く時間とそのお供に美味しいお酒があれば、疲れも自然と解消されます。
「いつもありがとう」の言葉と共にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
圏外ですがマニア受けするかも?! ウルトラマングッズ
出典:トイズキング
昔を思い出したり、こっそりグッズを集めている収集家の方もいらっしゃいます。
あなたのお父様はウルトラマンの話をしたりしませんか?ウルトラマンの話題になった時、楽しそうにしていませんか?
芸能人の方でもこだわって集めている方もいるくらいです。もしかしたらあなたのお父様も?!
この記事を見た人はこんな記事も読んでいます
いまさら聞けない…2025年問題の問題点とこれからすべきこと
スポンサーリンク
関連記事
-
『冷房vs除湿』電気代比較!エアコンの電気代が安いのは?
除湿の方が電気代安いはず…それって本当なのでしょうか?徹底比較してみました!梅雨 …
-
銀座伊東屋の残念でがっかりなリニューアルオープンとは?
長期間仮店舗営業となっていた銀座・伊東屋が2015年6月16日にリニューアルオー …
-
イケメン美男子ランキング!10~30代女性に聞くお気に入り〇〇
男として、やっぱり得をするのはイケメン男性。しかし、人間以外でも「イケてる」方が …
-
さらなる「ノーベル賞」2015年日本人が連続受賞を続けている?!
2015年のノーベル賞は、梶田隆章氏と大村智氏の二人の日本人が受賞したことで話題 …
-
2015年シルバーウィークで5連休が2回ある!次回もすぐ?
お仕事や学校がカレンダー通りの人には朗報です! 2015年は「5連休」が2度ある …
-
『女子力高そうな男子芸能人2015』人気ランキングTOP10 前編
近頃、女子力の高い男性が急劇に増えています。 料理が上手かったり、肌の手入れをシ …
-
姫路城観光の所要時間を半分にしても大満足できる方法
平成の大修理を終えた姫路城は工事用の素屋根が取り外され、再び雅びやかな姿をあらわ …
-
歩きスマホの事故にJRが出した新対策は誰もが使うアレだった
すっかり私達の生活に欠かせなくなった感のあるスマホですが、一方その使い方を巡って …
-
2015年梅雨入り梅雨明けの最新予想!【関東甲信越地方編】
梅雨の時期はシトシト雨が続くので、気分も洗濯物も湿りがちですが、明ければカラッと …
-
2015年ゴールデンウィークの高速道路渋滞を回避する方法6選!
毎年、ゴールデンウィークや夏のお盆休み、年末年始になると全国の高速道路が大渋滞を …