シャープの倒産原因?!高級茶葉販売「何を言ってるのかわからない」
大手家電メーカーのシャープ。『目のつけどころがシャープでしょ』というキャッチコピーでも有名なこの家電メーカーが新商品として茶葉の販売を始めました。そう、飲むお茶の、茶葉です。家電メーカーがどうして突然、お茶っ葉を商品にしたのでしょうか?
スポンサードリンク
公式のTwitterアカウントが「何を言っているのかわからないと思いますが」とツイート
2015年11月11日、シャープの公式アカウントが茶葉の販売を始めたことをツイートしました。商品名は『お茶プレッソで飲む抹茶』です。
なに言ってるかわからないと思いますが、弊社、茶葉の販売はじめます。 pic.twitter.com/j7kJ4n5fpT
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) November 11, 2015
使用している茶葉は、抹茶の原料となる碾茶(てんちゃ)。
通常、抹茶は茶葉を石臼で挽いた粉末状の物を使いますが、石臼で挽く前の茶葉をそのまま使うのが碾茶で、高級茶葉とされています。
家電メーカーの商品らしく型番がついており、その番号はXZ-TNB01A。
電機メーカーが茶葉を商品化したらガジェットっぽい型番がつくの、最高にクールと同時に最高に無粋 pic.twitter.com/Mthw2qu76U
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) November 11, 2015
値段は60gで6000円と、かなりお高めのこのお茶。
どんな味なのか、飲んでみたくなりますよね。
それにしても、どうして家電メーカーであるシャープが茶葉を商品として扱うことになったのでしょうか?
スポンサードリンク
自社製品の販売促進が目的だった
シャープが茶葉を商品とした理由の秘密は、同社が製造販売する『ヘルシオお茶プレッソ』という“お茶メーカー“の販売促進がその理由でした。
出典:SHARP
茶道における
“挽く” “沸かす” “立てる”
という所作すべてを1台のマシンに集約。本格的で美味しく、茶葉のもつ栄養素をまるごと活かせるお茶メーカーです。
この『お茶プレッソで飲む抹茶』は、その『ヘルシオお茶プレッソ』で飲んでもらうために開発された商品だったのです。
なるほど。
ちゃんとした理由があったんですね。これなら納得できます。
『目のつけどころがシャープでしょ』のキャッチコピーが有名な同社らしく、Twitterには「さすが目の付け所がシャープだ」といった感想もツイートされていました。
時折ユニークな商品をリリースして衆目を集めるシャープですが、今度はいったいどんな新製品が登場するのでしょうか?
スポンサーリンク
関連記事
-
-
シルバーウィークはGWの3割増!高速道路の渋滞予測と回避術4選!
今年はゴールデンウィークに続き、9月にシルバーウィークがあります。 カレンダー通 …
-
-
さらなる「ノーベル賞」2015年日本人が連続受賞を続けている?!
2015年のノーベル賞は、梶田隆章氏と大村智氏の二人の日本人が受賞したことで話題 …
-
-
フィンスイミング日本代表メンバー春日の金メダル獲得確率を検証
お笑いコンビ オードリー春日がフィンスイミングワールドカップマスターズの日本代表 …
-
-
銀座伊東屋の残念でがっかりなリニューアルオープンとは?
長期間仮店舗営業となっていた銀座・伊東屋が2015年6月16日にリニューアルオー …
-
-
姫路城観光の所要時間を半分にしても大満足できる方法
平成の大修理を終えた姫路城は工事用の素屋根が取り外され、再び雅びやかな姿をあらわ …
-
-
ココマイスターの財布は人気だけど…買わない理由6選!
ココマイスターの財布が人気を集めています。 おすすめする理由や商品のアピールポイ …
-
-
2015年梅雨入り梅雨明けの最新予想!【関東甲信越地方編】
梅雨の時期はシトシト雨が続くので、気分も洗濯物も湿りがちですが、明ければカラッと …
-
-
関東圏で日帰りお出かけに最適なおすすめスポット10選!(1)
関東近郊のおでかけに最適なスポットをご紹介致します。 出掛けたいけれど、何泊も旅 …
-
-
URLの読み方は「うらる」が正しい?ネット用語の読み方と意味
インターネットに関係する用語の多くはローマ字やカタカナ表記で素人には分かりにくい …
-
-
MOTOBOTに海外も反応!バイクを操るヤマハのヒト型ロボット
毎年、多くの未来志向コンセプトカーが注目される東京モーターショーですが、2015 …