ねたネット

2015年東京の花火大会攻略!覚えておいて得する裏技10選!

      2015/11/28

花火大会2015裏ワザ

出典:館長の伊豆高原便り

花火大会へ行くと、「あ~アレ持って来ればよかった」とか「こーすればよかった」などと後から気がつくことって多いですよね。

そんな悩みを解決するべく『花火大会攻略のすすめ』を列挙しました。これで当日困ることはありません。

スポンサードリンク

飲み物や食べ物はできるだけ持参

花火大会 屋台

photo credit: Hachioji Fireworks Festival 2012 via photopin (license)

屋台の焼きそばや唐揚げ、枝豆など雰囲気は出ますし、それあっての「花火大会」という見方もあります。

しかし、

  • 買いたくても売り切れていて買えない
  • 買えるけど長蛇の列
  • そもそも買いたいものが売ってない

など、現地へ行ったは良いけれど、何にもありつけなかったという意見はたくさん聞きます。

会場や会場周辺での調達より、ちょっと離れた場所であらかじめ購入し、持って行く方がオススメできます。

飲み過ぎ注意

花火大会 2015 トイレ

出典:@pipota

夏の風物詩に、ついつい飲み過ぎてしまうことも考えられますが、

  • トイレは長蛇の列
  • 浴衣でトイレは正直大変
  • そもそも近くにトイレがない

など、用を足すトイレの設備が十分用意されていたとしても、一度に何万人もの人々が押し寄せると到底間に合いきらず、長蛇の列ということになってしまいます。

極力お酒は控えめにしておきましょう。

場所取りは限度を考える

花火大会 場所取り

出典:Twitter

数人しかいないのに、早く来場したからといって広い場所取りはマナー違反です。

必要な広さに留め、周囲との無用なトラブルを起こさないようにしましょう。

帰宅時間をずらす

花火大会 2015

photo credit: Time’s up via photopin(license)

花火大会終了とともに大勢の来場客が一斉に帰宅しようと動き出します。電車やバス、交通機関は通常の動きは取れませんので、どうしても時間がかかります。

少し余裕を持って「終了前に帰宅し始める」もしくは「終了後しばらくしてから動き出す」方が、無理に人混みに入っていく必要もなく、待ち時間も少なくすみます。

帰り道は隣駅を利用する

花火大会 2015 隣駅

photo credit: Human and Reflection via photopin(license)

「帰宅時間をずらす」と似ていますが、これもひとつの方法です。

東京で行われる花火大会では会場の最寄駅が複数あったり、駅と駅の距離がそこまで遠くなかったりしますので、混雑する最寄駅を避けて違う駅を利用した方が懸命な場合があります。

スポンサードリンク

できれば浴衣は現地近くで着替える

花火大会 2015 浴衣

 photo credit: 2285 : Gion Lady via photopin(license)

浴衣の着付ができること」が条件となりますが、とても楽です。「公共機関を利用するときに浴衣姿で行きたくない」という方もいらっしゃいます。

行き帰りは荷物を持つことになりますが、比較的ラフな服装で行き帰りができることは精神的にも肉体的にも楽です。

慣れない下駄や雪駄は履き慣らしておくか、履いている時間や歩く距離を短くする

花火大会 2015 下駄雪駄

photo credit: Comletely broken via photopin(license)

普段、履かなかったり履き慣れない下駄や雪駄で長時間歩くと、靴ずれ筋肉痛など、今後花火大会を遠ざける理由になるかもしれないエピソードとなってしまうかもしれません。

あらかじめ、鼻緒など足に当たる箇所がわかっている場合は、テープなどで保護しておきましょう。

自動車での来場は控える

花火大会 2015 交通規制

出典:ここで解決!髪型、ファッション情報

花火を遠くから楽しまれる方は問題ないですが、会場周辺は交通規制を敷かれますので、自動車での来場は出来る限り控えましょう。

いつもと違って花火大会当日は会場周辺に大変多くの人がいます。人との接触事故も考えられますし、立ち往生してしまうとそれこそ渋滞の原因となることも考えられます。

ゴミを持ち帰りましょう

花火大会 2015 ゴミ

出典:鴻巣市商工会青年部

 

人が集中するということは、ゴミも集中してしまいます。ちょっとしたゴミでも数万、数十万人の人が出すゴミの量は計り知れません。

近隣住民の方々にも迷惑となりますので、ゴミは持ち帰るよう心がけましょう。

虫よけ対策

花火大会 2015 蚊取線香

photo credit: しばらく夏休みだ、ぶー via photopin (license)

夕方から夜にかけて行われる花火大会では蚊に刺されることも考えておかなければなりません。なるべく刺されにくくするためには

  • 明るい色の服を着る
  • 身体を清潔にしておく

といった簡単な対策もあります。

蚊は白黒で見えていますので、黒色などの暗い色を好むとされ、白や黄色などの明るい色にはあまり興味を示さないことがわかっています。

また、皮膚の脂に寄って来やすいとされていますので、身体を清潔にしておくことも大切です。

 

こんなことを参考に充実した「花火大会」を楽しみましょう。

この記事を見た人はこんな記事も読んでいます​

花火大会2015【関東東京地区】の選りすぐりベスト5

液体腕時計って?最先端技術の結晶はこんな表現方法を可能にした

有名人の隠れ家レストラン麻布十番フレンチ『ビストロ釜津田』

いまさら聞けない…2025年問題の問題点とこれからすべきこと

 - 花火大会

スポンサーリンク

  関連記事

隅田川花火大会
花火大会2015【関東東京地区】厳選おすすめスポット5選

出典:江戸川区 どこの花火大会へ行こうか悩んでいませんか?2015年も各地で夏の …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です